よりみち大学サポーターズクラブ


■活動内容

心の駅

里山再生よりみち大学

子供元気フェスティバル

参加イベント

里山再生「よりみち大学」交流会in上片貝キャンパス
里山再生「よりみち大学」サポーターズクラブは、同大学を運営するNPO法人「おぢや元気プロジェクト」と2010年12月26日上片貝キャンパスで交流会を行いました。
上片貝キャンパスは、よりみち大学 稲刈り体験講座が行なわれる古民家です。よく手入れされた庭には、樹齢200年のけやき・銀杏・松の大木があり、家屋は古き良き時代を漂わせています。交流会のようすを写真で紹介します。  ブログはこちら

里山再生よりみち大学事業

《講座開催》
魅力的な講師陣と里山の知恵や環境などについて、座学だけでなく、脳と体に汗をかいて、楽しく学びます。
《地域のPR》
里山ならではの人々の暮らしやフィールド・自然・環境を活かし、地域の魅力を発掘し全国に発信していく。
《地域の匠・特産物・新商品の研究開発及び販売》
地域の匠、特産物を発掘するとともに、新商品の開発販売を行う。
《サボータズクラブの充実》
ホームページ上で、情報を発信し、里山再生よりみち大学のサポーターズクラブ会員との情報の共有化を図り、協力者を増やし持続可能なシステムを構築する。
《地域住民・講師・サポーターとの情報交換・交流会》
よりみち大学関係者との情報交換・交流会を開催することにより親睦を深める。

よりみち大学サポーターズクラブ設立 発足報告会・交流会
中越地震からの復興を目指す「里山再生よりみち大学」の活動報告会が、2009年12月26日小千谷市で開催された。運営する同市NPO法人「おぢや元気プロジェクト」がこれまでの活動報告。 趣旨に賛同する会員を「サポーターズクラブ」として組織し、活動の幅を広げてゆくと発表した。
「よりみち大学」は、国の「地方元気再生事業」に選定され、2008年8月に開校した。この日は、活動に参加してきた小千谷市や川口町・長岡市・魚沼市の住民団体、行政関係者ら約60名が集まった。
NPO法人おぢや元気プロジェクトの若林和枝代表は、記録映像を使い「民宿や稲刈り体験などを通じた交流が里山を再生し、地域の元気づくりにつながっている」と報告した。 発足したサポーターズクラブへの参加を今後幅広く呼びかけていく。
「学長」を努める長岡技術科学大学丸山てる彦教授は、「これからも都会の人との交流を進め、楽しい体験を」みんなで共有していきたい」と抱負を語った。



homeへ | よりみち大学TOPへ