|
|
|
第1回講座「環境」
2008年11月22日、23日に川口町田麦山にて第1回の講座を行いました。テーマは「環境」。
今回は、安田陽一先生・C.W.ニコル先生を講師に迎えての講演。
受講生は民泊を体験し、地域の方と親交を深めました。
その他にも、地域の方との交流会、薪割り・餅つき体験、
もみ殻を使った焼き芋など盛りだくさんの内容となりました。
 |
安田先生の講演。わかりやすい言葉で説明してくださいました。 |
 |
妙見堰へフィールドワークによってより深い学びを得ました。 |
 |
おいしい料理のお陰で交流会も盛り上がりました! |
 |
民泊先にて。温かいおもてなしをありがとうございました。 |
 |
まき割り体験。みなさん頑張りました! |
 |
もみ殻で焼いた焼き芋! |
 |
田麦山の皆さんは息もぴったり。さすがです! |
 |
つきたてのお餅をお雑煮でいただきました。 |
 |
ニコル先生、貴重なお話をありがとうございました! |
 |
まとめのハーベストティータイム。たくさんの収穫がありました。 |
 |
受講生の皆さん、田麦山の皆さん、ありがとうございました! |
|
|